Dump

by @endotaishi_

2025年前半良かったもの

lifepersonalwork

概要

こんにちは!2025年前半(1月-8月)に個人的に良かったもの、印象に残ったものをまとめました。

技術・開発

Google Gemini Proプラン

Loading...
Google製の生成AI「Gemini」が1年間無料で使えます。学生でよかった・・・。Gemini 2.5Proがあまりにも良すぎて、ChatGPTは解約しました。まずは、ありがとう。

Claude Code

Loading...
CLI型のコーディングエージェント。AIコーディングはClaude Codeの登場前/後で時代が分けられます。それくらいすごいエージェント。インターン先で数カ月かけて書いていたプログラム(遅い)を、数分〜数十分で終わらせてくれます。

Cursor for Students

Loading...
Gemini同様、AIエディタCursorのProプランを1年間無料で使えます。学生でよかった・・・。今やCursor自体はClaude Codeを動かすためのツールに成り下がっていますが。

エンタメ

ベルセルク

Loading...
ダークファンタジーの最高傑作です。3〜14巻の黄金時代篇はこれまで読んだ 漫画の中でも最高でした。そろそろ新刊が出るらしい。

サブスタンス

Loading...
Filmarksで4点なのでだいぶ高い。人生ベスト映画ランキング10位に入るくら い面白かったです!最後ちょっとミュージカル。

Nothing headphone(1)

Loading...
Nothingのヘッドホン。一目惚れしてずっと発売開始を待っていたので、予約 販売始まって即購入しました!昔懐かしい感じで好きです。Nothing phoneも 良さげ。

YouTubeで見つけた馬場雄大ファン

馬場ファンのコメント 出だし、ファンを装ったアンチかと思いきや、めちゃくちゃ馬場のこと好きな やつ!あつい、あつすぎるぞ!!ということで良かったものです。

back

© 2024 Endo Taishi